いえ、ホリエモンがどうなろうと、知った事ではないんですが
数少ない洋ゲーのローカライズパブリッシャーである
livedoor GAMESがなくなるのは、洋ゲースキーなるしはには悲しいのですよ。
洋ゲー部門なんて、真っ先に割を食いそうですから、もう心配で心配で。
今市場に出ているソフトも、増産なんかされないんだろうなぁ・・・
なんて考えたら、あるソフトを思い出してしまいました。
年末、うぎね出費で諦めていた、あるFPSを。
ニドトテニハイラナイカモシレナイナー・・・
仕事を終えたるしはは、急行に飛び乗り、一路新宿へ向かっていましたとさ。

そんなわけで、無事ゲットしました『F.E.A.R日本語版』(中古)!
どうやら、新品は市場からすでに消滅しているようでした。
先に発売された日本語マニュアル版ならあったんですけどね。
後発の日本語版は、出荷数少なかったんだろうなぁ。
なんにしろ、手に入れられてホッとしました。
ありがとう、新宿トレーダーに売ってくれた誰かさん!
この『F.E.A.R』、一見よくあるミリタリー系FPSに見えますが
パケの気味悪い少女画を見てもらえばわかるとおり、オカルト系です。
気味悪いクリーチャーが迫り来るホラー系アクションではないですよ?
所謂、『呪怨』系。
るしはは体験版(英語。現在は日本語版あり)で存分に怖がらせていただきました。
テロリストのアジトへ潜入する緊張した局面で、ふと耳元に聞こえる
少女の哂い声・・・
振り返ると、通路を横切る人影が・・・
キャ――――――――――――――――ヽヽ(≧▽≦)//
ぶっちゃけ、怖いから、というのも購入を見あわせた理由の一つだったりします。
ホラー、オカルト好きなのに、幽霊系は駄目なんですよね・・・
特に『呪怨』、アレは駄目。見たら、きっと死にます、恐怖のあまり。
予告編だけで、しばらくうなされましたよ・・・(−_−lll)
そんなわけで、もし恐怖に打ち勝てたら、感想アップするかもです。
まぁ、それ以前に、積みゲーを先になんとかしろ、という話もありますが。
・・・な、なんくるないさ〜( ̄Д ̄)/